✅【お悩み】会議の後の議事録作成でいつも時間を取られてしまう…

💡【CrosAIならこう解決!】

議事録作成に毎回1時間──その時間、もっと他の業務に使いたくありませんか?
CrosAIでは、「議事録に時間がかかる…」というよくあるお悩みに対し、 ChatGPTとNotionを組み合わせて、仕組みごと効率化します。

🛠 CrosAIの進め方(例)

  1. 現状のやり方(録音・メモ・手入力など)をヒアリング
  1. 生成AIで議事録の“たたき台”を自動生成できるプロンプトを設計
  1. Notionで議事録テンプレート+検索しやすい管理台帳を構築
  1. フォーマットを使いまわせるよう“定着まで”をサポート

たとえば──
これまで1回1時間かかっていた議事録作成が、
10〜15分で下書きが完成 → Notionに自動で整理して共有もラクに。
📌 議事録だけで、年間50〜100時間の業務削減も目指せます。

🎯 CrosAIが目指すのは、「1回やって終わり」じゃなく、「次からずっとラクに」

会議後の作業をテンプレート+AIで“仕組み”に変えることで、「書く」より「確認する」時間で済むように設計します。